アメリカ大リーグで、ボストン・レッドソックスが、ワールドシリーズを制覇!
ボストンの本拠地での制覇は、95年ぶりの快挙だとか!
この大快挙に、田澤選手・上原選手の日本人選手が大活躍。
大阪出身の上原選手は、神がかり的な活躍でしたね。。 ホンマ誇らしい!
ボストンは、私にとっても懐かしい街。 最後の税理士試験の終了後、
自分へのご褒美&長年の英語コンプレックス解消のため、
1ケ月間の語学学校の寮生活を体験したのですが、
1ケ月やそこらでは、英語が上達するわけもなく、
言葉の通じにくい土地での生活の難しさを痛感しました。
また、ボストンは、伝統的なアメリカ東部の街で、
待ちゆく人のほとんどが、エリート風の白人だった記憶があります。
ゆるーい短期留学でも大変だったのですから、
腰据えて、仕事で成果をだし信頼を得るには、
相当の苦労があるだろうと、想像します。
上原選手は、アメリカのメディアでも大絶賛されてましたが、
チームメイトとの友情も深く、練習の場に顔を出す、息子さんも
すっかり人気者だとか!
故郷を飛び出し、その地とチームに溶け込み、実力を発揮し、
信頼を勝ち得た選手たちって、凄すぎますね~ 尊敬!
スポンサーサイト
theme : つぶやき
genre : 日記